「指輪(リング)に初めて挑戦しよう!」
と思っても自分のリングサイズを知ってる人は少ないでしょう・・・
当然、指輪したことないし、リングサイズの測り方もわからない・・・
ネットで買おうと思うけど色々調べても実際に着用してみないと不安・・・
そんな人も当然多いはずです!
というわけで、
「どうしたら自分のリングサイズを測れるのか?」
リングサイズの測り方の方法、無料でゲージをもらえる通販店、リングの返品、交換が可能なお店をまとめました!これでリングを通販で購入する時の不安は解消されます!
指輪(リング)の測り方、(自分で測る場合)
リングの測り方には実は様々あります。
糸とモノサシで測る
指輪のサイズは、リングの円周で決まるので、実は簡単な方法でサイズを測ることも出来ます。
用意するもの
・木綿糸やひも(伸縮性のないもの)
・マジック(糸に印をつけます)
・物差し(ミリ単位で測れるもの)
- ・着用したい指の一番太い部分(第二関節あたり)を計測
- ・用意した糸を計測箇所に巻きつける(この時の注意点はきつすぎず、ゆるすぎず、むくみなどもあるので時間をずらして計測するべし)
- ・糸が重なる部分にマジックで2本とも印を付けます
- ・糸を伸ばして、印をつけた2箇所の間をモノサシで計測します
- ・リングサイズ表から自分に合った号数を見つけてみてください↓
※注意 クロムハーツなどアメリカで作られてる場合はUSサイズなどサイズ早見表にも種類があるので気をつけましょう。確実なのは日本のJIS規格に直して換算する方法がベスト!
リングサイズ対応表(JIS規格)
サイズ | 直径(mm) | 円周(mm) | サイズ | 直径(mm) | 円周(mm) |
---|---|---|---|---|---|
1号 | 13.0 | 40.8 | 15号 | 17.7 | 55.5 |
2号 | 13.4 | 41.9 | 16号 | 18.0 | 56.5 |
3号 | 13.7 | 42.9 | 17号 | 18.4 | 57.6 |
4号 | 14.0 | 44.0 | 18号 | 18.7 | 58.6 |
5号 | 14.4 | 45.0 | 19号 | 19.0 | 59.7 |
6号 | 14.7 | 46.1 | 20号 | 19.4 | 60.7 |
7号 | 15.0 | 47.1 | 21号 | 19.7 | 61.8 |
8号 | 15.4 | 48.2 | 22号 | 20.0 | 62.8 |
9号 | 15.7 | 49.2 | 23号 | 20.4 | 63.9 |
10号 | 16.0 | 50.3 | 24号 | 20.7 | 64.9 |
11号 | 16.4 | 51.3 | 25号 | 21.0 | 66.0 |
12号 | 16.7 | 52.4 | 26号 | 21.4 | 67.0 |
13号 | 17.0 | 53.4 | 27号 | 21.7 | 68.0 |
14号 | 17.4 | 54.5 | 28号 | 22.0 | 69.0 |
参考までに
女性の平均リングサイズ
身長(cm):体重(kg):指輪サイズ(薬指)
145cm~150cm:45kg~55kg:6号
151cm~155cm:50kg~55kg:7号
156cm~160cm:50kg~55kg:8号
161cm~170cm:55kg~60kg:9号
プラスチックの結束バンドで測る
これは僕の持っているリング計測器ですが原理は結束バンドと同じ
ただこのようにリングサイズのメモリが普通は付いてないので、リングサイズ棒という器具を使って計測しないといけないのが、金銭的にも、手間的にもめんどくさいのであまりオススメしません。
このように上記2つの無料でできる簡単な方法からみても、自分でやる以上、誤差が生じる可能性もあるので誰かと一緒にやるか、時間を置いて何回かチャレンジしてみましょう!
スポンサーリンク
リングゲージを購入する(無料の場合あり)
「確実な方法で自分で測りたい!!」
という人はこのリングゲージで測るのが確実。
リングゲージは有料のものから無料で貸出してくれるものまで様々。サイズは日本の規格に適応しているのが多いです。
一応、購入することも出来ますが、500円ぐらいのものから2,000ほどまで価格帯は様々
でもリングサイズ測るのにお金は払いたくないですよね??
リングゲージを無料で貸し出してくれるお店が存在!
ジェイウェルドットコムなら、リングゲージ代金をキャシュバック!!
出典元:ジェイウェルドットコム
- 条件
リングゲージを購入後、ジェイウェルで新たにリングを購入するとリングゲージ代をキャッシュバックしてくれます!
自分で測るならリングゲージがオススメです。有料、無料、色々ありますが買うものが決まっているならジェイウェルを利用するのもありですね!
お店で測る
やはりこれが一番確実ですね。唯一自分で測らなくても良い方法。
リングを取り扱っているショップへ行き、リングサイズゲージなどを使用して計ってもらう!
ちょっと勇気がいるかもしれませんが、意外と店員の方も優しく接してくれるようですよ!
何も買わずに測ってもらうのが嫌なら、試しに安いリングをを買ってみるのもいいかもしれません。
リングサイズ交換無料の通販店
例え確実にリングサイズを測れたとしても、もしもの場合もありますよね?家に到着するまで本当に自分の指に合うのかわかりません。
そんな時、頼りになるのが返品、初回リングサイズ交換してくれる通販サイトです。
この2店ならリングサイズ交換可能でおすすめです↓
中々アクセサリー系の通販で返品、交換ができるショップはありませんからね。
万が一のためにリング交換可能なお店を選びましょう!
まとめ
というわけで、リングサイズを測る方法をまとめました。
どの測り方にせよメリットもデメリットもあります。お金がかかったり、手間がかかったり、外に出ていかないといけなかったり・・・
ネットで買う場合は外に出ていきたくない場合も多いと思いますので、リングゲージがベストチョイスかな~と思われます。確実ですし上手くやればほぼタダでゲットできます。
そしてもっと確実なのがリングサイズ交換無料のお店を選ぶことです!これでネットでリングを買う時の心配が解消されますね!参考になれば幸いです。
次におすすめの記事はこちら!
→クロムハーツのリングサイズ交換を無料でしてくれる通販店とは?
→指輪をはめる指ごとに意味があった?リングをはめる場所の意味とは?
それでは。