クロムハーツをはじめ、多くのシルバーアクセサリーで使用されている
シルバー925
クロムハーツだとこの様に刻印されてますね。
ところで、このシルバー925の925って??
と初めて聞いた時は思いますよね?僕もそう思いました。
金(ゴールド)だと18K(金)とか22Kとか聞いたことあるし、純度の事ってなんとなくわかるけど、
シルバーの場合は??
ということで、詳しく調べてみました!
高級シルバーアクセブランドがシルバー925を使う理由がわかります。
クロムハーツにも使用、シルバー925って??
925の意味
まず、シルバーに刻まれている「925」は、このシルバー925という素材を使用しているという証です。
そして、銀の純度は、1000分率(‰=パーミル)を使って表記します。
ということで、シルバー925とは、
銀が925パーミル入っているってことです。
ちなみに残りの75パーミルはなにかって言うと・・・
「銅」などの金属が入っていることが一般的。
これを100分率(%=パーセント)に言い換えると、
シルバー925の「925」とは素材全体の銀保有率が92.5%であり残りの7.5%に銅などが配合されています。
(ちなみに・・・その混ぜるための金属を割り金(わりがね)と呼びます)
ちなみに7.5%に銅のみが使用された場合・・・
スターリングシルバー(Sterling Silver)と呼んでいます。
有名のところで言うとイギリスの5ポンド銀貨
今でも英貨(ポンド)をpound sterling(ポンドスターリング)と呼んでいます。
スターリング(sterling)とは、「英貨の」という意味の他に、
「本物の、優れた、価値のある」 などの意味でも使われます
クロムハーツやビルウォールレザー,ロイヤルオーダー、Gaboratory などなど・・・
のブランドがシルバー925を使う意味がわかりますね!
スポンサーリンク
なぜ純銀(銀100%)にしないのか?
ちなみに、なぜシルバー保有率を100%にしないのかというとシルバーを100%にすると
とても柔らかくなってしまいアクセサリーとしては不向きな物になってしまうからです。
カレンシルバーと呼ばれるインディアンジュエリー等にはシルバー950というものもあります。
950?ということは当然銀の割合が多くなるという事で、シルバー925より柔らかいと言う事ですね。
クロムハーツのように無骨でタフ、錆びない魂、みたいなイメージには柔らかいシルバーは合わないかな?
そんな理由からも一貫してシルバー925を使い続けているんでしょう!
なので、シルバー925とはシルバーをアクセサリーとして使用する場合に最適で、更にクロムハーツなどタフなイメージの強いシルバーアクセには
シルバー925がピッタリ!!
そんな最高品質のシルバーアクセの王様、クロムハーツを通販で買うならこちらの2店がオススメです↓
まとめ
というわけで、クロムハーツをはじめとするシルバーアクセブランドがシルバー925を使う理由が少しは分かったような気がしますね。シルバーの中でも品位が高い、そして加工もしやすい。もちろん他にもそれぞれのブランドにおいて意味があるんでしょうが・・・シルバーアクセにはピッタリということです。
あとシルバーの種類にはシルバー純度が999%以上の純銀(ファインシルバー、ピュアシルバー、)
シルバー純度が950%のシルバー950、シルバー純度が900%の(シルバー900、コインシルバー、)
ピンクシルバー(シルバーに赤みをかけるために銅、金、パラジウムを混ぜて色合いをだしたもの。)
などがあるようです。いやー知らなかった~アクセサリーに使われる金属って意外と色々あるんですね。こういった事を知るとまたクロムハーツを手にした時の気分が変わるのではないでしょうか??
是非ご参考にしてみてください!
それでは。