クロムハーツ(CHROME HEARTS)
まず名前がカッコイイですね!
シルバーアクセの王様クロムハーツですが
でもこの名前の由来って知ってますか??
クロムハーツの創始者であるリチャード・スターク氏は
[ip5_ornament design=”bg-deco-paper5″ width=””]「単に響きがクールだから選んだ。特別な意味は無い。 色んな名前が候補にあってその中の一つだった」[/ip5_ornament]
と語ったと言われています。
クロムハーツの意味と定説
「錆びない魂」
「クロムハーツ」=「鉄のようなゆるぎない心」
なんかカッコイイ・・・
これはハリウッドスターやロックアーティストが好む理由もわかる気がします。
これがないと、有名になったり長い間トップを走り続けられないですもんね。
カッコイイ人間の生き方の象徴的なブランドかもしれません。
このスタイル、世界観に憧れて世界中にクロムファンが出来たのでしょう。ただのシルバーのアクセサリーだったら他にもいっぱいありますし、今のクロムハーツほどの値段では販売できない。
しかしクロムハーツはそんな常識を打ち破ってシルバーアクセサリーをジュエリー的なポジションまで上げた功績があると思います。
正にブランドの歴史がカッコイイ!だから自分もその精神を身に着けたい!そんなふうに思っちゃうのがクロムハーツです!
他のクロムハーツ基礎知識はこちら↓
それでは。